安心して来店できるお店・高品質の商品を高い技術力で任せられる|かつら増毛のセンタリング

増毛・かつら辞典|さ行

増毛・かつら辞典|さ行
再利用

増毛して上に伸びた商品をまた下に戻す時につかいます。下しや戻しともいいます。

三角ネット

セット保護用ネット。頭髪のセットを乱さないためのネット。

人工毛

かつらや増毛に使う人工繊維で作られた毛です。耐熱型のものもあり、太さもメーカーにより色々あります。

セミオーダー

かつらのあらかじめ大きさや毛の色が決まっていて、希望によりスタイルを作成していくものをいいます。

シヤンプーユニット

頭を洗うときも髪を洗ったり濯いだりするボールのことです。最近では椅子との一体式もあります。

シャンプー椅子

頭皮を洗うときや増毛するときなどに使用する椅子のこと。最近ではシャンプーポールとの一体式なども出ています。

修理

かつらが壊れた場合に修復すること。

脂漏性脱毛症

頭皮の過剰な皮脂が引き金となって起こる脱毛症状を呼びます。

白髪

メラニン色素の減少で白髪が出てきます。かつらの場合の白髪は人工毛を植える場合が多くあります。

シングルピン

かつらを止めるピンで小さい片方だけのピンを言います。ダブルピンと言うピンもあります。

人工皮膚

かつらのつむじ部分や分髪をより自然に見せるために取り付けられた人工の皮膚。ウレタンベースとも言います。

自毛植毛

頭髪の後頭部より頭皮を取り自毛の少ない部分に移植する方法です。

人毛

人間の毛の事。増毛やかつらに使用する毛はインド毛や中国毛があります。

シェービングミキサー

顔そりなどに使う石鹸を泡立てる機械です。

自毛シャンプー

頭部から生えている髪毛や地肌を洗う事を言います。同時に頭髪、頭皮を洗いながら、頭皮に付着した皮脂を取り頭皮を清潔に保ち、マッサージ効果を与えて健やかな、頭皮環境を整えます。

自毛カットシャンプー

頭部から生えている髪の毛をご希望の長さにカットする事を言います。更に、頭部から生えている髪の毛を洗う事を言います。同時に頭皮を洗いながら、マッサージ効果を与えて健やかな、頭皮環境を保ちます。

梳き

かつらや増毛で髪の調整や自毛との交わり部分を自然に見せるために梳きを入れます。鋏やレザーを使います。

スキン

かつらのベースの種類。メーカーによってはウレタンベースと言うところもあります。

梳き鋏

鋏の種類でセニングとも言います。

スタイリング剤

頭髪のセットローション。かつらや増毛のセットにも使います。ジェル・ワックス・ムース等があります。

スケルトンブラシ

セットブラシで、かつらや頭髪のセットに使います。増毛した頭髪には向きません。

ストレートアイロン

自毛や人工毛をストレートにするアイロンです。増毛してちじれた場合などもストレートアイロンで取り除くことができます。

スチーム

人工毛にカールに使います。スチームをすることでより確実なカールがつきます。

ストッパー

かつらを頭皮に取り付けるピンを呼びます。沢山の種類のストッパーがあります。

スペア

かつらの予備や2個目以降の商品を言います。似たもので継続商品とも言います。

製品

増毛やかつらの商品を製品と呼ぶメーカーもあります。

静電気防止剤

人工毛のピーリングを防ぐためのスプレーです。人工毛の耐久性を高める効果があります。

接着剤

接着剤はかつらの装着方法の一つ。色々なタイプの物があり、2週間ほど付く強力なものもあります。

セニング

鋏の種類で梳き鋏とも言います。

セット・セット方法

かつらを整える方法としては、アイロンやドライヤーを用いて行います。

洗髪機

頭皮を自動で洗う自動洗髪機。水圧を利用して頭皮をキレイにする。マッサージ効果も期待できます。

セミオーダー

かつらのあらかじめ大きさや毛の色が決まっていて、希望によりスタイルを作成していくものをいいます。

センプリエキス

もともと胃薬として使われており、頭皮の血行促進や細胞分裂活性化の効果があると言われています。

全かつら

頭髪全体をカバーするかつらです。オールかつらとも言います。

壮年性脱毛症

遺伝性の薄毛または抜け毛のことを言います。かつらや増毛で相談に来る方に多い脱毛症です。

増毛

髪の気になる部分に結着して毛髪を取りつけるもの。かつらを増毛と言うメーカーもあります。

お気軽にお問い合わせ下さい。 TEL 0120-183-946 受付時間 10:00〜19:00 水曜定休

PAGETOP
Copyright © かつら増毛のセンタリング All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.